【東京都 千代田区】土木設備エンジニア|トンネル工事|電気工事施工管理|土木施工管理|経験者歓迎|賞与あり|正社員
その他土木
募集要項
求人管理No. | prvd00002025062501① |
---|---|
業務内容 | 【仕事内容】 大型インフラ工事における土木機電技術職として、トンネルや高速道路、国際イベント関連施設などの大規模プロジェクトに携わっていただきます。 【主な業務内容】 ・トンネル工事を中心とした大型仮設機械設備の計画、調達、保守・管理 ・機械・電気設備の施工計画の立案、見積、積算支援、書類作成・申請業務 ・工事現場での設備点検・メンテナンス、安全管理、技術提案 ・リース業者や関係機関との調整業務 【担当業務の一例】 ・施工計画:シールドマシンなどの仮設機械設備の設計・計画 ・機械調達:工事内容に応じた設備の選定・手配 ・施工管理:設備の運用・保守管理、トラブル時の対応 ・安全管理:安全パトロールの実施と機械の使用状況の確認 ・技術支援:提案型工事や海外案件の技術検討・支援 【歓迎する人物像】 専門性に加え、現場の施工管理やマネジメント力をお持ちの方 【配属先】 土木部門 機電課(全国に計6名が在籍) ※主な勤務地は東京支店または北海道本店 ※業務内容は会社の指示する範囲で変更の可能性があります。 |
採用募集人数 | 1名 |
募集職種 | 土木施工管理 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
給与待遇 | 想定年収:600万円~800万円 ※経験・年齢・勤務地を考慮の上決定 昇給:年1回(4月)/賞与:年2回(7月・12月) |
勤務時間 | 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
休日休暇 | 週休2日制(土日祝休み) 年間休日:120日 年次有給休暇(10日〜20日/入社時より付与)、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇 など |
応募資格 | 【必須】 ■1級または2級電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方 【歓迎】 ■1級または2級土木施工管理技士の資格をお持ちの方 |
雇用形態 | 正社員 試用期間:6ヶ月(経験・スキルにより短縮あり)※期間中の待遇に変更なし。 |
福利厚生 | 【待遇・福利厚生・制度】 ■各種手当 通勤手当(全額支給)、家族手当、住宅手当、資格手当、単身赴任手当、役職手当、地域手当、帰省旅費補助 など ■制度・設備 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、退職金制度(確定拠出年金/希望者加入)、再雇用制度(定年60歳) ■教育・研修 新入社員研修、階層別研修(主任・管理職など)、社内外・海外研修、自己啓発支援(一級建築士受験支援あり) ■福利厚生 資格取得支援制度、財形貯蓄制度、社員食堂(本社)、親睦会・クラブ活動(例:野球、フットサル、マラソン、自転車、英会話)、団体保険加入制度 ■その他 育児休暇取得実績あり。安心して長期的に働ける制度が整っています。 |